コラム

仕事や生活の質をあげる、あったか言葉☆
仕事や生活の質をあげる、あったか言葉☆こんにちは!寒くなり、太陽が昇るのも遅くなり、朝起きるのも大変になってきましたね。最近コーヒー屋さんの仕事をしていて、少しずつ朝の立ち上げ(3週目から1人です!)も慣れてきました。毎日…

食育コラム、始まります!
初めまして。管理栄養士の濱田です。子育てコラムに新しいテーマとして「食育」が増えます!これから、食についての話題をお伝えしていきます。保護者の皆様の食に関する相談にもお答えしたいと思っておりますので、是非ご意見、ご…

新神戸plug078の魅力とは?
新神戸plug078の魅力とは?こんにちは!今日は勤労感謝の日、パパは終日ゴルフ・・・ということで、一人で二人を連れて、子供たちと久しぶりに新神戸に行きました。西明石から新幹線で一駅(9分!)、プチ旅行気分です。ひかりN7…

ハロウィン散歩🎃
〜ハロウィン散歩編〜はな・そら組は自分でつくったマントをつけて保育園近くを散歩しました(*^^*)まずは街中でハロウィン探しをしました!パン屋さん、花屋さんといろんなところで、ハロウィンを発見!!まるで宝探しのよう…

ハロウィン製作🎃
ハロウィンは終わってしまいましたがハロウィンの子どもたちが可愛かったので、投稿させてください☆\( ˆoˆ )/10月はハロウィン製作をしてハロウィンを楽しみましたよ〜!!ゆめ・だいち組はかぼちゃの形をした画用紙になぐり描…

仕事や育児で疲れた日にできる、食事の工夫。
仕事や育児で疲れた日にできる、食事の工夫。こんにちは!11月からコーヒー屋さんでの勤務がはじまり、朝に息子を送って職場に向かい、終わるとすぐ小学校の娘が帰宅、その後息子のバスをお迎えに・・・とバタバタした午後を過ご…

運動あそび
こんにちは!保育士のYです(^-^)今回は新しく運動遊びの遊具が加わったのでみんなで遊んでみました〜!乳幼児クラスのゆめ組とだいち組の子どもたちは「なんだこれは〜?」と不思議そうに触っていました!はじめは遊び方を伝…

前に進むために必要な、温かい言葉。
こんにちは!いよいよ10月も終わりに近づき、朝晩は冷え込むようになりました。いつも布団をかけずにすごい体制で寝ている子供たち。風邪をひき、咳き込むと長引くので、しっかり栄養をつけて、体調管理に気を付け、学校や園に送るまでが勝負ですね。ママ…

自分ができること、したいことのギャップがあるときにできること。
自分ができること、したいことのギャップがあるときにできること。こんにちは。今週に入って、一気に気分は冬!?時短も解除されるようで、元の生活に戻りつつありますが、気温も含めた状況はめまぐるしく変化して…