078保育園 内覧のお申込みについて
【内覧可能時間】10:00~19:00
詳細・お申し込みはこちらから学童と保育園、それぞれにみんなで作品を作りました。コワーキングスペースに展示しますのでぜひお立ち寄りください!
親子で楽しむ一日アトリエ。ストーンアートの土居先生をお迎えして学童ワークショップ兼交流会を開催します。受付は13時から16時半。参加費500円でどなたでもご参加いただけます!(※小学生で学童保育をされる場合は別途預かり料金をいただきます)
7月の交流会は保育園で作った梅シロップをジュースにして販売します。保育園児さんの梅ジュース屋さん、ぜひお越しください!1杯150円です
夏休み中の学童保育は平日8時から19時までご利用可能です。お出かけやワークショップの予定はホームページカレンダーに記載しています。利用申込は電話・メールにてお問い合わせください!
随時内覧・入園を受け付けておりますので、下記フォームよりお申込みください。
確認後、メールにてご連絡をさせていただきます。
こどもの発達サポート。こんにちは!今日は子供の発達についてのお話です。私は、息子が癇癪を起しやすく、対応に疲れてしまうのが悩みで、子育てと仕事を両立するのに前を向けずにいました。目の前の子供をもっと理解したいという思いが、…
居心地のよい空間を見つけませんか?こんにちは!今日は秋晴れ、家にいたらもったいない!ということで、近所にある大好きなカフェとコワーキングスペース(マリンピアラボ)にいってきました。居心地のよい空間でほっと一息つきな…
夢のお弁当に入れたいもの☆こんにちは!今日は、お弁当のお話です。昨日、幼稚園からもらってきた冊子に「ゆめのおべんとうをかいてみよう!」というコーナーがあり、早速書いてもらいました。魚に、ご飯に、トマトに、梅干しのせミートボ…
親子でつながれるお友達って大切!こんにちは!季節は変わり、すっかり秋になりました。朝方起きた時はまだ薄暗く、風も大分涼しくなってきています。お布団を温かいものに変えたり、衣替えをして、これからの季節に備えていきたいですね。…
こんにちは看護師のKです!10月に入りすっかり秋の空模様になりましたね🍂10月10日は目の愛護デーということで、今日は子どもの目の健康についてお話ししたいと思います。生まれた時は明暗を感じる程度の子どもの視力が、大人並みの1.0く…
こんにちは、保育士のOです。10月に入り、ずいぶんと過ごしやすい日が増えてきましたね。当園では、水遊びから公園での外遊びに移行して元気いっぱい過ごしています😊すべり台をしたりブランコをしたり…
息抜きの方法あれこれ。こんにちは!3連休が明け、自分も子供も少し疲れ気味の週明けでした。宿題の内容が徐々に難しくなっているのか、娘は帰宅してから「もう無理~」となってご機嫌ななめでした。外の空気を吸い、適度に休憩を入れて、…
連休中に家族でできたこと。こんにちは!9月の3連休、敬老の日である最終日は台風となり、自宅で過ごす方も多くいらしたのではないでしょうか。「今日のかぼちゃ固くて嫌~」とぐずる娘を目の前に、日々の料理もなるべく、子供の好きなも…
こんにちは!看護師のKです!9月に入りまだまだ残暑は続きますが、幾分過ごしやすい日も増えてきましたね。涼しくなってきたことに合わせて当園ではお外遊びはお水遊びから、公園での遊びに移行していきます。お外遊びをする中で、お子様の足に合った靴を…
ご機嫌な自分をつくるには?こんにちは!秋めいてきたとはいえ、まだまだ暑い日が続きます。夏に仕事で不調をおこし、体調管理が一番の課題である私は、日記を書いて毎日の食事などを記録し、今日は何を作ろうか、など考えるように努めてい…
Copyright © 078With-Kids|神戸市東灘区御影の保育園・コワーキングスペース All rights reserved.