078保育園 内覧のお申込みについて
【内覧可能時間】10:00~19:00
詳細・お申し込みはこちらから保育士・ヨーヨーパフォーマーこうちゃん先生によるヨーヨー教室。いつも大人気です。春休みなので10時~、13時~、と二部制で行います。どなた様もお気軽にお越しください!
生活発表会の日にあわせて園児さんの作品を展示します。季節行事の作品や、発表会での小道具など。 窓のアート作品にもご注目を!
共働き子育てしやすい街ランキング2024 神戸市が全国1位高評価のポイントは ↓①質・量ともに充実の保育環境②学童保育③産後ケア④無料のコワーキングスペースだそうです Plug078も078保育園(阪急御影)、TicTac078保育園(神戸元町)、学童保育(078 Af […]
株式会社078は、神戸市が進める女性の「働く」を支援するプロジェクト「あすてっぷコワーキング六甲アイランド」の運営および一時保育業務を受託しましたことをお知らせいたします。 当事業は、働く女性や働きたい女性を対象に、就労促進やキャリアアップを目的とした一時保育付きコワー […]
随時内覧・入園を受け付けておりますので、下記フォームよりお申込みください。
確認後、メールにてご連絡をさせていただきます。
こんにちは。看護師のKです。新型コロナウイルスの拡大、また全国でオミクロン株による感染が拡がり、現在も「第6波」の渦中にあります。また、登園時発熱し、お迎えや体調不良児保育になるケースが見受けられるため、今回は"正しい体温測定の方法"につ…
春休みに子供としたいこと☆こんにちは!春分の日を迎え、散歩をしていても日中は日差しを強く感じるようになりました。紫外線対策を怠らずに外に出たい時期ですね!娘の体操教室もようやく再開、子供たちも私たちも、少しずつ動き…
保育士のSです!先日は、幼児教育の専門家Nさんから、感覚統合について学びましたので、皆さんと共有したいと思います✨✨感覚統合とは…体性感覚や固有感覚、前庭覚などの感覚情報を整理したりまとめたりして、その場に…
保育者のSです!3月17日に、住吉本町公園までおにぎりさんぽに行きましたので、報告します(^^)前日からとっても楽しみにしていた子どもたち👦👧保育者が声掛けをしなくても「お片付けしよ〜」と言いながら、出発の準備をしていまし…
仕事の合間に息抜き、してますか?こんにちは!気づけば、今週で息子が通う幼稚園も終わり、来週には小学校も終業式を迎えます。コロナに翻弄された3学期が終わり、春休みですね。保育園を利用する方も、進級、卒園と、様々な変化のある時…
保育士のSです!先日は、幼児教育の専門家Nさんから、原始的感覚・識別的感覚について学びましたので、皆さんと共有したいと思います✨✨原始的感覚とは…痛覚、冷覚、温覚など対象物が自分にとって有害なものかどうか瞬時に判断しますこ…
子育てで大切にしたい、横のつながり。こんにちは!3月も2週目を迎えました。花粉も飛びはじめ、引き続きのマスク着用、寒暖差に適応できるように服装にも気をつけながら乗り切りたいですね。先週末に、娘の通う小学校区の、新2年生学童…
保育士のSです!先日は、幼児教育の専門家Nさんから、発語について学びましたので、皆さんと共有したいと思います✨✨発語のプロセスはざっくり言うとウェルニッケ野(言語理解)→ブローカー野(発語)→運動野と司令が伝えられますが言…
一歩前に踏み出す勇気をくれた言葉。こんにちは!2月も終わり、気づけば3月。卒園・入園や進級準備など、お子さんの一年を振り返り、イベントの多い時期になりました。今回は、子育てと仕事の両立に悩んだときに、私がいつも利用…
保育士のSです!先日は、幼児教育の専門家Nさんから、三大幸せホルモンについて学びましたので、皆さんと共有したいと思います✨✨三大神経伝達物質とは、ドーパミン、セロトニン、ノルアドレナリンですが三大幸せホルモンとは、…
Copyright © 078With-Kids|神戸市東灘区御影の保育園・コワーキングスペース All rights reserved.