子供のトイレトレーニングで私が学んだこととは?

子供のトイレトレーニングで私が学んだこととは?

子供のトイレトレーニングで苦労している、あるいはこれから始めるという人も多いのではないでしょうか。私自身、1歳と3歳の娘を育てていますが、上の娘のトイレトレーニングに最近まで大苦戦していました。子供のトイトレは大人がやろうとしてうまくいくものではありませんよね。本人のやる気やタイミング、環境などいろいろな要素がそろってはじめてできるものです。今回は私自身の経験も踏まえて、子供のトイレトレーニングで学んだことについてお話していきたいと思います♪

1、吸収率が良すぎてオムツ感覚に?トイトレパンツの選び方とは?

トイレトレーニングを始めるにあたり、私はまずトレーニング用のパンツを探すことにしました。おしっこの吸収率が良い二層、三層になっている少し厚めのパンツを購入することに。実際に使ってみて、1~2時間おきにおしっこをしていることは分かりましたが、娘はそのままパンツにおしっこをしたまま報告もなし。「ちっちしたくなったら教えてね」と、こちらが伝えても、そのままお漏らししても何食わぬ顔で過ごしています(^-^;

パンツの中でおしっこをするとオムツのときと感覚が違うため「トイレに行く!」と本人から言い出し、すんなりオムツが外れたというのは良く聞く話です。それを期待していたのですが、どうやら私が購入したパンツはおしっこの吸収率が良すぎて、オムツと同じ感覚になっていたことが周りからの指摘で分かりました。その後トイトレ用ではない普通の薄めのパンツを履かせると、「ママおしっこ出たよ!」と報告してくれるまでになったんです

おしっこをする前に本当は教えてほしかったけれど、前に比べたら一歩前進です。「おしっこが出る前に教えてね!」というやり取りを繰り返していくうちに1ヶ月くらいで、「トイレに行くよ!」とママの手を引っ張るようになりました。もし、トイトレパンツを履かせていて、トレーニングが停滞しているときには、トレーニングパンツでないものを履かせてみるとよいでしょう!

2、おまるを買って後悔した理由

私は、おまるは洗うのが大変なのと、おまるに座ることができてもトイレに座れないこともあるというのを聞いて、最初から補助便座だけを購入しました。ところが娘が便座の横にあるボタンを誤って押してしまい、水がピュ~!といきなり下から出てきたのにびっくりしたのがトラウマとなり、トイレに行けなくなってしまったのです(・・;) このままだとトイトレが進まないなという危機感と、保育園でもトイレに苦戦していたので結局おまるを買うことに。しかし、これが失敗で結局遊び道具としてしか認識されず、一度もおまるでトイレはせず押し入れの中に。。。。

娘はおまるを見て、「ここではトイレはやらない、トイレはあっち!」というようなことを片言で言っていました。おしっこやうんちをするのはトイレというのを認識しつつも怖くて行けないというのが本音だったようです。使ってみて分かることもありますが、おまるを買ってよかったという場合とそうでない場合があるので注意が必要です。

3、冬になってトイトレ中断!夏に一点集中が○?

冬でもトイトレはできる!という特集が子供の雑誌などでも組まれますが、わが子の場合は寒くて便座が冷たいことも重なり、順調だったトイトレは一旦中断してしまいました。私は二人目の子育てに追われていたので、上の娘のトイトレに集中して取り組むことができず後悔しています。また、トレーニングを保育園に任せきりにしていた時期もあってなかなかわが子はおむつを卒業できませんでした。やはり家でも根気強く声をかけてトイレに誘導していく必要がありますね。おすすめは夏!お漏らしをして洗濯物が増えてもすぐ乾きますし、寒くないので夏の時期に一気にトレーニングを進めていくのが効率的です。

4、本人のやる気も影響する?

わが子のトイトレをやってみて思うのは、本人のやる気も影響するということ。やる気を引き出す方法は、
・できたらたくさん褒める。
・友達がトイレをしているところを見せる。

トイレに行けたときは子供とハイタッチ!でやる気をアップさせましょう。また、周りの友達がトイレをしているところを見せてあげることもおすすめです。これはとても効果があり、保育園に行っている子は周りの友達がトイレに行くのでつられて一緒に行くのだとか。保育園に行っていないとしても児童館や子育て支援センターなどで友達と一緒にトイレに行ってもらい、実際に座らせてみると家ではやらなくても外ではきちんとやってくれたりするものです☆彡

今日のまとめ

1、吸収率が良すぎてオムツ感覚に?トイトレパンツの選び方とは?
2、おまるを買って後悔した理由
3、冬になってトイトレ中断!夏に一点集中が○?
4、本人のやる気も影響する?

子供のトイトレで学んだことについてお話をしてきました。

トイトレのあるあるですが、せっかくおむつを卒業したのに妹や弟が生まれて赤ちゃん返りの影響でまたおむつに戻ってしまったと言う話も耳にします。練習しなくても外れる子もいれば、トレーニングに1年以上かかったという子もいますよね。
大切なのは大人が焦らないことです! 今回紹介した内容が参考になれば嬉しいです(*^^*)

2023年4月開園予定 TicTac078保育園 園児募集 詳しくはこちら
PAGE TOP