振り返りの時間を持てていますか?

振り返りの時間を持てていますか?

こんにちは!暑くてまだ実感が持てないものの、9月に入りました。保育園の夏行事を終え、始業式・始園日を終えてお子さんの給食も始まり、ほっと一息ついているパパママさんも多いかと思います。今回は、9月に入り自身の振り返りの時間を持てるようになったタイミングで、これからの家事育児仕事をバランスよくしていくために、どんなことを確認したいかを挙げてみました。

①子育てしながら働く目的は何か

今、子育てという大切な仕事をしながら、改めて働く目的を考えてみた時に、働いて何を得たいかを今一度考えてみてはいかがでしょうか。持っている資格をいかしたいのか、将来の夢のために経験値を上げたいのか、単純にお金を得たいのか、自分の居場所がほしいのか、目の前の相手の役に立ちたいのか・・・自分にとっての働く目的が何かを明確にします。そのための手段として現在の仕事は合っているか。違うとしたらどのように軌道修正していけばよいか。長期的な視点に沿って、将来のための布石を一つ一つ丁寧に積んでいきたいものです。

②条件だけで仕事を決めていないか

近所で16時までのお仕事を内定いただきましたが、今回も娘の学童問題にぶつかりました。昨年までの経験から、娘は様々な理由で学童を嫌がるようになりました。本人は私に気を使って「お母さんがお仕事するなら行くよ」と言ってくれていたのですが、娘に無理をさせるというのがひっかかり、どんなに好条件であっても私が仕事に前向きになれなかったです。もやもやしているときは、「本当にやりたいことか」を確認し、軌道修正するチャンスです!子育て中であれば特に、勤務時間は諸条件の中で上位に上がる要素ですが、仕事を条件だけで決めていないか、そもそも本当にやりたい仕事であるかどうかを再認識するきっかけになりました。学童や預かり保育などは、子育て中に仕事をする場合に頼れる心強い味方なので、一人で抱えずに上手に利用していきたいですね!

③家族の時間が持てているか

仕事に育児に・・・となるとどうしても家族の時間が削られがちですが、私にとって家族の時間はとても大切なので、週1回は意識してとるようにしています。平日は忙しくて話し合いの時間がとれない方も多くいらっしゃると思うので、パパと相談して土日に少しでも夫婦で話す時間をとったり、家族で遊びに行く計画を立ててはいかがでしょうか。家族で過ごす中でも、少しでも自分時間がとれるようにできるスケジューリングをして、その時間で振り返りができれば、仕事をする上でもプラスとなり、家族とのよりよい関係性を築くきっかけとなるかもしれません。

④子供たちとの時間がとれているか

帰宅してからお子さんとゆっくり過ごす時間、園の様子を聞く時間はとれていますでしょうか。家で自由に過ごす時間の中でお子さんはほっとしたり、明日への活力を蓄えているのだと思います。自分自身も自宅に帰ってからはゆっくり休みたいし、お子さんのことを後回しにしがちですが、ここはぜひ、お子さんが気持ちをオープンにして話せるような雰囲気を作ってあげてください。毎日顔を合わせていれば、顔色で何があったか分かりますね。何か話したいことがありそうなときは、お子さんの好きなお茶やお菓子を用意するなどリラックスできる雰囲気を作り「何かあった?」とこちらから声をかけてみましょう。一日少しでもいいので子供たちの話を聞く時間を持ってあげてください。お子さんの笑顔や元気はパパママさんの元気に直結しますね!

⑤家を整える時間を持てているか

家を整えると自分の気持ちも整います。視界に入るものが整うだけで作業効率が上がる気がします。身の回りを少し整理したり、家具の配置を変えてみたり、自分の気持ちが整う環境を自ら整えて、リラックスして過ごしたいですね。その中で自分のことを振り返る時間が持てれば、きっとよい気づきが得られると思います。

まとめ

今回は、暑かった夏を終えて9月に入り、今年残り4か月で何をしていきたいか、振り返る時間を持ちませんかという内容で書きました。必要な家族間の調整、同じ園に通うパパママさんとの会話、地域のお友達との交流なしでは、お仕事もうまく軌道にのりませんね。うまくいっていることはそのまま、うまくいっていないことは一度軌道修正して、自分の目的に沿った働き方ができるといいですね。今回の記事が「怒涛の8月が終わり少し疲れ気味、これから年末にかけてどうやって軌道修正していこう?」と考えているパパママさんにとって、ご参考になれば幸いです。

2023年4月開園予定 TicTac078保育園 園児募集 詳しくはこちら
PAGE TOP