パパ力ってすごい~教えて!パパ先生!
ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか。
パパがいてくれる長期休暇は、日々子育てに奮闘するママにとって、まさに、ゴールデンなお休みです。この連休中、我が家でミラクルが起きました!二人が、始めたばかりの自転車をマスターしたのです(涙)パパが先生となり、上手に教えてくれて、ものすごい速さで習得しました。子供二人に私一人だと、ぐずられたときの負担(特に帰りがとても大変です!)を考えて、行動や遊びも最小限に抑えてしまうのですが、もう一人セイフティネットがいると思うと、気持ちの制限がなくなり、思い切り遊べます。家事にしても、遊びにしても、一人でできないことが、二人ならできる!を実感する日々(^^) 特に、課外授業は、パパ先生がいれば最強です。(もちろん、3密を避けるために、移動時間帯や公園の広さ確保はとても大切ですね。)目指せ!ハッピーママ♪ 今回は、子供たちの自転車の練習に力を発揮してくれた、パパのすごいところについてお伝えします!
①自らの気づきを促す指導
下りの坂道になると、自転車から降りて、しっかり自転車を持ち、歩けていた息子に感動しました。どうやって教えたの?と聞くと、「坂道はスピードが出て怖い様子で、自分から降りたので、『下り道は歩こう』と伝えたところ、自然に押して歩くようになった」とのこと。強制すると、ものすごく嫌がる息子なのですが、自分で怖さを体感すると、進んで危険を回避する行動をとることがわかりました。言葉以上に経験がものをいうのですね。人間ってすごい!移動中も、姉、パパのダブルガードで安心でした(*^^*)
②パパがいることで、子供を一人一人丁寧に見られる
補助輪をとった娘の自転車練習はパパの担当、息子の相手を私ができたことで、子供たちも思い思いに自転車を楽しめました。途中、ヘルメットのベルトが緩んでいたのを、通りすがりの方が教えてくれて、直すことができ、安全面もカバーできました。子供と遊ぶ際に、安全面の確保は一番大切! 気づけて本当に良かったです。
③休憩の取り方が絶妙!
太腿の筋肉が強く、爆発的な体力を持つ息子は、すぐに「お腹が空いた!」となるのですが、パパがポケット菓子を鞄に忍ばせていてびっくり、こんなところまで配慮できているんだ!と感心しました。
④コツをつかんだあとは、本人が自然に学んでいく
息子は、公園内の坂道を練習しながらガンガン壁にぶつかり、転倒するも、泣かずに起き上がり練習していました。ストライダーはブレーキがないのですが、ぶつかる前に足で止めることを教えました。スピードが出るので冷や冷やしましたが、身体で覚えていったようです。芝生の上で練習していた娘も、スタートだけハンドルを補助した後、手を放し、「漕いで漕いで!」とパパが促して、一人でしっかり漕げていました♪
⑤帰り道も、負担を分担できる
遊びに行くと、いつも大変なのは、帰りの道のり!息子は必ず寄り道をしたり、疲れて地面にゴローンとなって動かなくなったり、だっこ抱っこと言ってくるのですが、パパが娘を見てくれていたので、しっかり向き合えました。昼ごはんも任せられたので、焦らずに息子のペースに合わせて、ゆっくり帰宅できました。
まとめ♪
ママは、子供と接する時間が長い分、特別感も出しにくいのですが、パパ先生、そこは特別感満載!です。だからこそ先生にぴったり!普段帰宅が遅いなどで、一人で頑張っているママも、頼れるときに思い切り頼りましょう♡ 我が家のパパは、タフネスと食へのこだわりが、自分にない圧倒的な強みなので、この休みは課外授業と食事作りで、才能をいかんなく発揮してくれています。日々頑張っているママさん、是非、子育てに一緒になって取り組める存在(今回の場合はパパ!)を見つけてみてください。お友達でも近所の方でも、保育園の先生でもいいと思います。
子供の世話や家事を押し付けあっている感じで、役割分担って本当に難しいと感じているときも長らくありました(^^; 今回はその悩みから、大きく一歩前進できた気がします。コツは、パパとママで「今日はこれをしよう!」と目的を共有して、一緒に達成していく姿勢だと気づきました。そして、相手の得意分野は思いっきり任せること!上手にできた時はとても達成感があります。家族の絆もきっと深まるでしょう。ハッピーママになるために、子育てを、一人で抱えずに皆でしていくって、本当に大切で、子供にとっても自然なことだと実感した一日でした(^O^)