078保育園 内覧のお申込みについて
【内覧可能時間】10:00~19:00
詳細・お申し込みはこちらから学童と保育園、それぞれにみんなで作品を作りました。コワーキングスペースに展示しますのでぜひお立ち寄りください!
親子で楽しむ一日アトリエ。ストーンアートの土居先生をお迎えして学童ワークショップ兼交流会を開催します。受付は13時から16時半。参加費500円でどなたでもご参加いただけます!(※小学生で学童保育をされる場合は別途預かり料金をいただきます)
7月の交流会は保育園で作った梅シロップをジュースにして販売します。保育園児さんの梅ジュース屋さん、ぜひお越しください!1杯150円です
夏休み中の学童保育は平日8時から19時までご利用可能です。お出かけやワークショップの予定はホームページカレンダーに記載しています。利用申込は電話・メールにてお問い合わせください!
随時内覧・入園を受け付けておりますので、下記フォームよりお申込みください。
確認後、メールにてご連絡をさせていただきます。
保育園は何歳から?年代別のメリットも合わせてご紹介!共働き世帯が増える一方で、社会問題ともなっている待機児童問題。復職したいけれど保育園が見つかるか不安、というママも多いのではないでしょうか?今回は、保育園は何歳から入れるのか・…
こんにちは!朝晩だいぶ冷え込むようになり、いよいよ冬の到来を感じます。気づけば11月も半ば、年末、年越しが見えてきました。毎日の送迎、お仕事に家事に、頑張りすぎてストレスをためていないでしょうか。私は昨日、初めて「出前館」と…
子供の靴のサイズを選ぶポイントとは?3歳くらいまでの子供の足はどんどん成長していくため、成長に合わせた靴のサイズを選ぶことが非常に重要です。小さい子供の足の骨は柔らかく、靴のサイズが小さくても痛みを感じないため、…
誕生日にほしいもの、ありますか?こんにちは!11月に入り、上着を一枚重ねたり、寒さをしのぐために工夫して日々を過ごすことが増えてきました。昨日、夜中に息子が急に具合が悪くなり、「水を飲みたい」というので、…
子供の嘔吐!気になる原因や対処法・受診の目安は?大人と比べると子供の体はまだまだ未発達で、消化機能も整っていません。そのため、少しの刺激でも嘔吐しやすいといった特徴があります。しかし、中には病気が原因で嘔吐する場合があります。今回は…
ママにとって、心の自由とは?こんにちは!朝晩はすっかり冷え込むようになってきた10月の終わり、今週は天気の良い日が続き、秋晴れが気持ちいいですね☼ 私は9月から仕事が週5日になったこと、保育園や幼稚園のお迎えや帰…
保育園の連絡帳には何を書くの?活用法をご紹介!幼稚園と異なり、保育園では毎日連絡帳を記入するのが基本ですが、連絡帳に何を書けば良いか分からない…と悩んでいるママも多いのではないでしょうか?今回はそんなママたちの悩…
子供にとって戸外で遊ぶことの大切さとは?こんにちは!すっかり朝晩は冷えるようになり、体調を崩してしまった方も少なくないのではないのでしょうか。私も子供たちの鼻水・咳から少し体調を崩しかけて、早めに内科を受診し、生…
子供の予防接種は必要?予防接種の種類も合わせてご紹介!子供が3歳までの期間は接種する予防接種の種類も多く、子育てが始まったばかりのママの中には予防接種まで頭が回らない!という方も多いのではないでしょうか?周りで予防接種を受けなかった…
やることがいっぱい!そんなときの優先順位のつけ方とは?こんにちは!朝晩はすっかり肌寒くなり、台風一過の秋晴れとなった日曜日。ママさん、お休みに少しは休息できていますでしょうか?昨晩娘が、プールのあと薄着だ…
Copyright © 078With-Kids|神戸市東灘区御影の保育園・コワーキングスペース All rights reserved.