一人でできないことがみんなとならできる!

一人でできないことがみんなとならできる!

こんにちは!三連休が終わり、10月も半ばになりました。朝晩は大分涼しくなり、日中も過ごしやすくなりましたね。食べ物もおいしく、スポーツの秋、実りの秋を満喫していらっしゃるお子さん、パパママさんも多いのではないでしょうか。今日、近所の催しに息子のお友達と参加し、一人ではなくみんなで参加する楽しさ、ありがたさを実感しました。今回は、一人でできないことがみんなとならできる!つながりの大切さを実感した出来事を挙げてみました。

①近所の催しがもっと楽しく!

平日開催の近所のお祭りに、幼稚園のバスが同じママさんと一緒に参加しました。偶然にもお神輿をひくことができて、お菓子もいただけてとてもよい思い出になりました。一人だと限られてしまう子供の写真も、皆で取り合い共有できるのは本当にありがたいです。最後に屋台にいき、あれもこれもほしい!ってぐずりそうになった時も、お友達がいてくれたのでよい抑止力になりました。集団の力はありがたいです!!

②幸せのおすそ分け

お芋ほりに行ったあとにたくさん収穫できたさつまいも。やきいも、てんぷら、スイートポテトと楽しんだあとはおすそ分け!テレビで、蒸したお芋をつぶして、バターとプリンで美味しいスイートポテトになるというのをみて試してみたら、本当に美味しいスイートポテトになりました。お隣さんにはお芋のほかに、出来立てのスイートポテトを持参し、喜んでいただけました。喜んでもらえるとこちらも嬉しくなり、元気になります。幸せのおすそ分けっていいなと思います。

③ちょっとした情報共有ができる

「明日の行事に、これって必要だっけ?」持ち物にはじまり、イベントの集合時間や園のこと、学校のこと、ちょっとしたことを情報共有できると、もれ、抜け防止になります!色んな情報が飛び交う中で、必要な情報を取捨選択していくのは頭を使う作業ですが、信頼できる人からの情報は助けになります。私自身もママさんつながりにずいぶん助けられていて、改めてご近所のつながりを大切にしたいと思います。

まとめ

今回は、一人でできないことがみんなとならできる!というタイトルで、つながりを大切にしたいと改めて思えたことを書きました。朝に子供の見送りで通学路を歩くと、登校時に子供たちを見守る多くの大人の方がいて、地域の人同士支え合っているんだなとありがたく感じます。子育てを頑張っているという、同じ立場のパパママさん同士、一緒に励まし合いながら子育てを楽しみたいですね!ぜひ、ご家族だけでなく、気になる人を誘い合って、無理ない範囲から楽しさを広げてみませんか。今回の記事が「今度こんなイベントがあるけれど、誰か誘ってみようかな」と考えているパパママさんにとって、参考になれば幸いです。

2023年4月開園予定 TicTac078保育園 園児募集 詳しくはこちら
PAGE TOP