投稿者の過去記事
自分の気持ちを、上手に切り替えてみませんか?
自分の気持ちを、上手に切り替えてみませんか?こんにちは!秋分の日を過ぎて、過ごしやすい気候になり、すっかり秋らしくなりましたね。朝の太陽も、日の出がゆっくりになり、天気のよい夜は、星や月がきれいに見えます☆彡…

子供がご飯を食べてくれない理由は何?
子供がご飯を食べてくれない理由は何?せっかく頑張ってご飯の用意をしたのに、子供が食べてくれない…、そんな状態が続くとママは疲れてご飯の用意をするのも嫌になってしまいますよね。ママとしては子供の成長や栄養面を考える…

読書の秋!自分のための読書時間をつくりませんか?
読書の秋!自分のための読書時間をつくりませんか?こんにちは!朝晩はすっかり涼しくなり、クーラーの出番がぐっと減り、我が家は昨日にエアコンのフィルター清掃をしました。少しずつですが秋の訪れを感じる9月の連休。食欲の秋、運動の秋、色…

子供用の本棚の選び方や、おすすめの置き場所とは?
子供用本棚の選び方や、おすすめの置き場所とは?子供の成長と共にどんどん増えていく絵本…。子供用本棚を購入したいけれどどんなものが良いのか分からないと、頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか?今回は、子供用本棚の種類や選び方…

子育て中に、誰かを頼ってみるということ。
子育て中に、誰かを頼ってみるということ。こんにちは!朝晩少しずつですが涼しくなり、秋らしくなってきましたね。ようやく週末の土曜日、ママだって朝はのんびりしたいですが、そんなわけには、いきません((´;ω;`)ウゥ…

保育園の遠足☆お弁当作りのポイントをご紹介します!
保育園の遠足☆お弁当作りのポイントをご紹介します!日頃給食が出る保育園も、遠足ではママが作るお弁当の出番です。そこで気になるのが、お弁当のおかず。子どもが周りの友だちと比べて喜んでくれるような、お弁当を作りたいと思うけれど何を入れて…

日々頑張るママが、したりされたりして嬉しいこと☆
日々頑張るママが、したりされたりして嬉しいこと☆こんにちは!まだまだ日中は日差しが強くて歩くだけで汗が出ますが、気づけば、セミの鳴き声も聞こえなくなり、朝晩はこおろぎや鈴虫の鳴き声が穏やかに鳴り、葉っぱも少しずつ…

幼稚園から大学までの子供の教育費用ってどのくらい?
幼稚園から大学までの子供の教育費用ってどのくらい?子供の成長と共に気になるのが、子育てに必要な教育費用。親としては子供の希望通りの進路に進ませてあげたいところですが、子育てに必要な費用も考えなくてはいけません。今…

相手への気遣いの言葉を、もっと使ってみませんか?
相手への気遣いの言葉を、もっと使ってみませんか?こんにちは!9月に入っても残暑が厳しく、外に出るだけで汗が出てくる日々ですね。毎日の送迎に家事育児、本当にお疲れ様です! 昨日、仕事を終えてから幼稚園バスで帰宅する娘をお迎えし、保育園…

幼児で血便が出る原因は?悪化を防ぐためにできること
幼児で血便が出る原因は?悪化を防ぐためにできることよく、大人も便秘気味で硬いうんちを出す時に、いきんで肛門が切れて出血するということはありますよね。子供本人は元気そうだったとしても血便が続いたり、血液の量が多かったりすると病院に行っ…