078保育園 内覧のお申込みについて
【内覧可能時間】10:00~19:00
詳細・お申し込みはこちらから夏休み中の学童保育は平日8時から19時までご利用可能です。お出かけやワークショップの予定はホームページカレンダーに記載しています。利用申込は電話・メールにてお問い合わせください!
親子で楽しむ一日アトリエ。好きな布を選び、飾りを使って、オリジナルてるてるぼうずを作りましょう!材料費300円。どなたでもご参加いただける交流会です。15時~18時、入口すぐの和室にて行います。ぜひお越しください。
3歳以上~小学生向けにご案内していたピアノレッスン(有料)について希望者が多いことから、これまでの水曜日に加えて火曜日もピアノレッスンを始めることになりました。詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
保育士・ヨーヨーパフォーマーこうちゃん先生によるヨーヨー教室。いつも大人気です。春休みなので10時~、13時~、と二部制で行います。どなた様もお気軽にお越しください!
随時内覧・入園を受け付けておりますので、下記フォームよりお申込みください。
確認後、メールにてご連絡をさせていただきます。
上手に自己開示して、もっと子育てを楽にしませんか?こんにちは!新緑が濃く、朝の太陽から感じる日差しも強く感じられる季節になってきました。寒暖差もあり5月疲れが出てくるころかと思いますが、みなさまお元気でしょうか。昨…
頑張りすぎているママさんがリラックスするには?こんにちは!5月も半ばを過ぎ、晴れた日はとても気持ちよくお子さんと公園で遊ぶのも気持ちがよい気候になりました。日焼け対策はばっちりして出かけましょう!前回の記事でご紹介した肌ト…
「食育」の教育効果について食は人間の生命を維持するだけでなく、心と身体の健康にも深く関わっています。近年、食生活の乱れや食品安全の問題が社会的な課題となっており、食育の必要性が高まっています。食育とは、食に関する基礎知識や正しい判…
汗をかいておきる肌トラブルの対処法とは?こんにちは!季節は立夏となり今年のゴールデンウィークは夏日になる日もありました。皆様、連休いかがお過ごしでしたでしょうか。お子さんと共にいつもと違う体験や出会いにわくわくでき…
今年度から、月初めのコラムを担当させていただくことになりました。前年度までは「園だより」と二ヶ月に一回片山先生と交互に「コラム」を連載させていただきました。引き続き、よろしくお願いします。「これ以上、日本をダメにしちゃ、ダメなんで…
お子さんの小さな「できた」に注目してみよう!こんにちは!4月も第4週を迎え、小学校も一年生は4時間目まで、高学年は通常授業がはじまりました。息子は週末にサッカーをやっているのですが、今週末は雨でサッカーがないので「ドラえも…
パパに育児参加してもらうメリットとは?こんにちは!桜もすっかり葉桜となり、近所ではつつじが開花しました。あっという間に散りゆく桜を見て、この時期の移ろいの早さを感じています。皆さまも、お子さんと共に環境変化にも慣れ…
教育機関の哲学の重要性教育機関の哲学の重要性ですが、教育の質や効果に大きく影響します。教育機関の哲学によって、学習者は自分の学びの方向性やプロセスを意識し、自律的に選択し、責任を持つことができます。教育機関の哲学は、学習者同士や教…
春の不調を乗り切るために気を付けたいこととは?こんにちは!4月になり神戸にも桜が咲きましたね。週末に満開のお花見を楽しんだ方も多いのではないでしょうか。入園、進級、入学と、お子さんの変化に合わせて生活スタイルが変わ…
なぜ、078コワーキングスペースは魅力的なのか?こんにちは!季節は巡り、4月になりました。桜も一気に開花し始めて春を感じている方も多いのではないでしょうか。私は今日から小学校にあがる息子がついに学童デビューし、お弁…
Copyright © 078With-Kids|神戸市東灘区御影の保育園・コワーキングスペース All rights reserved.