投稿者の過去記事

今だからこそ試したい!STAY-HOME活動。
今だからこそ試したい!STAY-HOME活動。こんにちは!現時点(5/8)では、5月末まで、幼稚園や保育園も休園、特別保育が続く予定で、子供たちとの長い生活をどう乗り切るか、様々工夫されている方も多いと思います。我が家は二人とも…

一人で悩まないで!子育ての悩みって解決できる?
一人で悩まないで!子育ての悩みって解決できる?子育てをしていると悩みはつきませんよね。自分の子育てはこれでいいのか、手探りの状態であることに不安を感じるママも多いのではないでしょうか。今回は子育ての悩みと解決策についてお話していきた…

母の日に思う、母のすごいところとは?
母の日に思う、母のすごいところとは?こんにちは!先日、5月10日は母の日でしたね。私は、離れて住む実家の母に手紙を書いたのですが、今日、返事とともに、たくさんの子供用お菓子や、ゼリーが入った段ボールが届きました。いくつになっても母は…

未就学児の子育て費用はどれくらいかかるの?
未就学児の子育て費用はどれくらいかかるの?子育ての費用ってどれくらいかかるのでしょうか。子供を育てていると何かとこまごました出費も多く、独身のころにように貯金ができなくなったという人も多いのではないでしょうか。小中高・大学と進学する…

パパ力ってすごい~教えて!パパ先生!
パパ力ってすごい~教えて!パパ先生!ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか。パパがいてくれる長期休暇は、日々子育てに奮闘するママにとって、まさに、ゴールデンなお休みです。この連休中、我が家でミラクルが起きました!二人が、始めた…

子供用の自転車の選び方!買って後悔しないためのポイントとは?
子供用の自転車の選び方!買って後悔しないためのポイントとは?そろそろ子供に自転車の練習をさせたいな、そう思っている人も多いのではないでしょうか。子供の頃から自転車に乗っていると、バランス感覚や筋肉の発達なども促されます。また、移…

疲れ気味のママこそ!GWに朝活のススメ♪
疲れ気味のママこそ!GWに朝活のススメ♪育児に家事に頑張るママさん、本当にお疲れ様です。5月に入り、気温も上がってきました。日中の紫外線が強い時間帯を避けるなど、対策も必要になりますね。緊急事態宣言の中、我が家の2歳と5歳の…

保育園の途中入園!新生活のトリセツ
保育園入園。パパママにとっても、子どもにとっても、新しい生活の始まりですね。4月から入る場合はある意味同じスタートの仲間がいて心強かったりしますが、途中入園となると、また違うスタートになる場合もあります。今回は途…

今の時期にできること~近所の遊び場マップを作ってみよう!
今の時期にできること~近所の遊び場マップを作ってみよう!コロナウイルスの影響で、子供と家で過ごすことが増えたとはいえ、外に出て思いっきり遊ぶ時間も大切にしたいですよね。近くにある、安心して遊べて、親もほっとできる場所を見逃していませ…

実践して効果を感じた、子供が泣き止むアイディアとは?
実践して効果を感じた、子供が泣き止むアイディアとは?子供が泣き止まない…新米パパママ最初の難関は、「どうしたら子供が泣き止むのか?」ではないでしょうか。子供は泣くもの・・・、頭ではわかっていても何が原因で…