投稿者の過去記事
相手の立場で考える練習。
相手の立場で考える。こんにちは!サッカーワールドカップ、日本戦を終えて、寝不足気味の方も多いのではないでしょうか。私もその一人です(笑)!結果こそ残念でしたが、選手の活躍に大きな拍手を送りました。4年後が楽しみです。4年後…
言葉と脳
こんにちは。保育士のOです。今回幼児教育の専門家のN先生に言葉と脳について教えていただきました。○発語が出る仕組み上のイラストは主に言葉に関わっている部分を示しています。中でもブローカー野は発語、ヴェルニッケ野は言…
RSウイルスについて
こんにちは!看護師のKです!12月に入り冬らしい気候になってきましたね。そこで、今日は秋から冬にかけて多くなる「RSウイルス感染症」についてお話ししたいと思います。よく聞くRSウイルス、主な症状としては◯38℃-39℃の高熱◯激し…
寒くなる時期にしたいこと☆
寒くなる時期にしたいこと☆こんにちは!今週からぐっと寒くなり、いよいよ冬本番ですね。皆さまいかがお過ごしでしょうか。前回、風邪対策について書かせていただきながら、我が家の娘も風邪をひき、発熱と鼻水でダウン、週末はゆっくり過…
視覚と脳
こんにちは。保育士のOです。今回幼児教育の専門家のN先生に視覚がどんな風に脳に指令がいっているのかということについて教えていただきました。見るというのは光でキャッチしています。目でキャッチして視床という嗅覚以外の感覚部分の情報を集…
子供の風邪対策としてできること。
子供の風邪対策としてできること。こんにちは!季節が廻り、クリスマスのイルミネーションが近所でも見られるようになり、いよいよ朝晩は冷え込むようになりました。息子の周りでも風邪や中耳炎の子が増えてきました。子供は、夜に急に体調…
運動会
保育士のTです。 昼夜の寒暖の差がだんだんと大きくなり、少しずつ冬の訪れを感じる頃になりました。 先日、園内で運動会🏃を行いました。 南側の太陽の光☀️が降り注ぐ畳の部屋で行った為、子どもたちも保育者たちも、沢山の汗をかきながら体を動かしました。 音楽に合わせて体操をしたり、玉入れ競争をしたり、障害物競走をしたりと全ての競技を力いっぱい楽しみました😊 0歳児から1歳児までのクラスの音楽を楽しみながら、可愛らしく体操する姿に癒され、2歳児以上のクラスの格好良く体操する姿に感動させられました✨
ハッピーな空間を自分から☆
ハッピーな空間を自分から☆こんにちは!11月も後半戦、いよいよ2022年も終わりが近づいてきました。最近、なんでも一番にこだわり、小学生の娘に先に起きられると大泣きしてしまい、朝から対応が大変な息子を幼稚園に送り、ディズニ…
子供の力ってすごい!!
子供の力ってすごい!!こんにちは!今日は娘の通う小学校の音楽会でした。このために夏休み前から練習していたということもあり、本番に立ち合い、クラス全員で奏でる楽器演奏の迫力に、聴いていて胸が熱くなりました。子供って本当に、す…
手作りの時間を楽しんでみませんか☆
手作りの時間を楽しんでみませんか☆こんにちは!気が付けば今年も残り2か月ですね。カフェでもクリスマスのディスプレイを目にするようになり、一年を振り返る時期となってきました。今日は近所のレストランで行われた「クリスマスツリー…