078保育園 内覧のお申込みについて
【内覧可能時間】10:00~19:00
詳細・お申し込みはこちらから保育士・ヨーヨーパフォーマーこうちゃん先生によるヨーヨー教室。いつも大人気です。春休みなので10時~、13時~、と二部制で行います。どなた様もお気軽にお越しください!
生活発表会の日にあわせて園児さんの作品を展示します。季節行事の作品や、発表会での小道具など。 窓のアート作品にもご注目を!
共働き子育てしやすい街ランキング2024 神戸市が全国1位高評価のポイントは ↓①質・量ともに充実の保育環境②学童保育③産後ケア④無料のコワーキングスペースだそうです Plug078も078保育園(阪急御影)、TicTac078保育園(神戸元町)、学童保育(078 Af […]
株式会社078は、神戸市が進める女性の「働く」を支援するプロジェクト「あすてっぷコワーキング六甲アイランド」の運営および一時保育業務を受託しましたことをお知らせいたします。 当事業は、働く女性や働きたい女性を対象に、就労促進やキャリアアップを目的とした一時保育付きコワー […]
随時内覧・入園を受け付けておりますので、下記フォームよりお申込みください。
確認後、メールにてご連絡をさせていただきます。
夏にむけて楽しい企画を立てませんか?こんにちは!夏至を迎えていよいよ梅雨入りしました。今年は梅雨入りが遅く、夏休み前までじめじめした空模様が続きそうですね。本格的な夏になる前の今の時期は、雨に感謝しつつ、家でゆっく…
子供が自分から行動できるための工夫とは?こんにちは!梅雨入りもいよいよという空模様ですが、晴れた時に洗濯をしたり日光浴をしたり、気持ちを明るくできることを積極的にしていきたいですね。今回は、帰宅しご飯を食べ…
まだ「学歴主義」…?!先月とある新聞社の教育コラムに掲載されていた、都内私立学校(小・中)受験事情の記事に驚きを隠せない。私立学校進学希望者が年々増加傾向にあることは理解できるが、お受験の低年齢化が進み、幼児や児童の生活が「受験」…
最近頑張りすぎてないですか?子供に出る疲れのサインとは?こんにちは!6月も中旬になり、いよいよ梅雨入り間近という感じですね。蒸し暑さもあり、朝晩の送迎や通勤時は日差しも強く疲れが出やすいので、疲れる前に一休み!を心がけてい…
梅雨入り前にしておきたいこととは?こんにちは!6月に入り、衣替えもして、まだまだ寒暖差が激しいものの日中は日差しが強く感じる時期になりました。これから夏に向けて、お子さんといってみたいところやりたいことなど、楽しみがたくさ…
6月になりました。季節を楽しもうと思っていたら、梅雨の気配も見え隠れしてきそうです。「これ以上、日本をダメにしちゃ、ダメなんです」という切り口での八回目です。 今の生活を考えたら、無邪気に振る舞う子供た…
遊びが広がる!お友達との公園遊びにあると便利なものとは?こんにちは!雨の月曜日、朝の送り出しまでが大変ですね。疲れたら一息ブレイクをはさみつつ、今週もパパママさんが心穏やかな時間を少しでも多く持てますように。今回は、週末に…
上手に自己開示して、もっと子育てを楽にしませんか?こんにちは!新緑が濃く、朝の太陽から感じる日差しも強く感じられる季節になってきました。寒暖差もあり5月疲れが出てくるころかと思いますが、みなさまお元気でしょうか。昨…
頑張りすぎているママさんがリラックスするには?こんにちは!5月も半ばを過ぎ、晴れた日はとても気持ちよくお子さんと公園で遊ぶのも気持ちがよい気候になりました。日焼け対策はばっちりして出かけましょう!前回の記事でご紹介した肌ト…
「食育」の教育効果について食は人間の生命を維持するだけでなく、心と身体の健康にも深く関わっています。近年、食生活の乱れや食品安全の問題が社会的な課題となっており、食育の必要性が高まっています。食育とは、食に関する基礎知識や正しい判…
Copyright © 078With-Kids|神戸市東灘区御影の保育園・コワーキングスペース All rights reserved.