078保育園 内覧のお申込みについて
【内覧可能時間】10:00~19:00
詳細・お申し込みはこちらから保育士・ヨーヨーパフォーマーこうちゃん先生によるヨーヨー教室。いつも大人気です。春休みなので10時~、13時~、と二部制で行います。どなた様もお気軽にお越しください!
生活発表会の日にあわせて園児さんの作品を展示します。季節行事の作品や、発表会での小道具など。 窓のアート作品にもご注目を!
共働き子育てしやすい街ランキング2024 神戸市が全国1位高評価のポイントは ↓①質・量ともに充実の保育環境②学童保育③産後ケア④無料のコワーキングスペースだそうです Plug078も078保育園(阪急御影)、TicTac078保育園(神戸元町)、学童保育(078 Af […]
株式会社078は、神戸市が進める女性の「働く」を支援するプロジェクト「あすてっぷコワーキング六甲アイランド」の運営および一時保育業務を受託しましたことをお知らせいたします。 当事業は、働く女性や働きたい女性を対象に、就労促進やキャリアアップを目的とした一時保育付きコワー […]
随時内覧・入園を受け付けておりますので、下記フォームよりお申込みください。
確認後、メールにてご連絡をさせていただきます。
お子さんの急な体調不良に備えてできることとは?こんにちは!朝晩はぐっと涼しく、日中は暑い日が続きます。寒暖差に体調を崩す方も少なくないのではないでしょうか。我が家も息子が不調で、昨日学校に行ったものの、寒気と発熱を訴えて保…
お子さんの困った行動に対してできることとは?こんにちは!9月も半ばを過ぎてなお、残暑が厳しい日が続いていますね、週末は一気に涼しくなるようで、気温差に負けないように身体を休める時間をとっていきましょう!先日の連休に…
Well-beingとは、人々が幸せで満足した生活を送ることを意味します。Well-beingには、個人的な健康や幸福だけでなく、社会的な関係や経済的な安定、環境的な持続可能性など、さまざまな要素が含まれます。Well-being…
お家をリラックス空間にするためにできることとは?こんにちは!早いもので9月も半ば、涼しくなったと安心したい気持ちとは裏腹に、日中は残暑が厳しい日が続きますね。暑さでたまった不要物を取り除くべく、運動などでしっかり汗…
秋に時間をつくってしたいこと☆こんにちは!日中は残暑が厳しいものの朝晩はずいぶん過ごしやすくなりましたね。暑さで疲れた身体を丁寧に労わったり、創作活動に意欲的になれる季節です。今日は子供の登校時間に合わせて朝の散歩…
日本が灼熱の国になった様な酷暑の夏、残暑はいつまで続くのでしょうか?台風一家が去った後にもかつてのような晴天は見られず、線状降水帯の爪痕が残る水害に見舞われます。南海トラフに関しての地震予知の再確認もありました。自然環境とのお付き合いの仕…
ご家庭でできる心と身体の省エネ方法とは?こんにちは!いよいよ8月も残すところ1週間余りとなりました。普段できないような体験をされた方、お子さんと色んな思い出ができた方も多いのではないでしょうか。昨日パパと話していて…
お盆明けに気持ちを落ち着ける方法とは?こんにちは!お盆休みが終わり本格始動の週明けですね、お子さんと色々な楽しい思い出が作れた方も反面、いつもと違う行動で「疲れた~」という方も多いのではないかと思います。今回は、お…
幼児教育部門における期待される具体的取組幼児教育におけるこれらの取り組みは、子どもたちが生涯学習の基礎となる能力や態度を身につけることにつながります。具体的には、以下のようなものが挙げられます。・学ぶことへの意欲や…
Copyright © 078With-Kids|神戸市東灘区御影の保育園・コワーキングスペース All rights reserved.