078保育園 内覧のお申込みについて
【内覧可能時間】10:00~19:00
詳細・お申し込みはこちらから3月に保育園のみんなで仕込んだお味噌が半年の熟成を経て出来上がりました!10月の交流会は手作り味噌を使った078自慢の豚汁を1杯150円で販売します。15時頃~コワーキングスペースにて。売切れ次第終了です。お味見にぜひお越しください!
学童と保育園、それぞれにみんなで作品を作りました。コワーキングスペースに展示しますのでぜひお立ち寄りください!
親子で楽しむ一日アトリエ。ストーンアートの土居先生をお迎えして学童ワークショップ兼交流会を開催します。受付は13時から16時半。参加費500円でどなたでもご参加いただけます!(※小学生で学童保育をされる場合は別途預かり料金をいただきます)
7月の交流会は保育園で作った梅シロップをジュースにして販売します。保育園児さんの梅ジュース屋さん、ぜひお越しください!1杯150円です
随時内覧・入園を受け付けておりますので、下記フォームよりお申込みください。
確認後、メールにてご連絡をさせていただきます。
何のために働くかを家庭内で共有しよう!こんにちは!急に暑くなったと思えば今日は小雨、季節も小満を迎えて、きれいな新緑を楽しんだりこれから迎える梅雨に備えて湿気対策していきたい時期です。晴れた日は本当に気持ちがよいの…
親子で体調を崩してしまったら・・・。こんにちは!今日は、子育てのパパママさんにとって避けて通れないだろう「親子で体調を崩してしまったら・・・」というテーマについてです。子供たちはゴールデンウィーク明けも元気に過ごしていたの…
やりたいことは周りと協力してやってみよう!こんにちは!こどもの日を終えて楽しかったゴールデンウィークも終わり、お子さんは学校や園、パパママさんは日常に戻り、いつものお仕事を開始するタイミングですね。最終日は雨も降り、今日は…
少し気分転換しませんか?こんにちは!ゴールデンウィークも間近で日に日に日差しが強くなるこの時期、パパさんママさん、お子さんも新しい環境に慣れてきたころでしょうか。寒暖差もあり、疲れが一気に出やすい時期でもあるので、…
お子さんと外で遊ぶために必要なアイテムとは?こんにちは!4月も半ばになりました。入園入学のイベントを終え、ほっとしている方も多いのではないでしょうか。季節の変わり目なのでお疲れが出ないように、休めるときにしっかり休んで過ご…
お子さんとの遊びがもっと楽しくなる方法とは?こんにちは!春爛漫といった気候で、週末にお花見を楽しんだ方も多いのではないでしょうか。最近保育の場に入る機会があり、ピザ屋さんになりきってピザ窯をつくり楽しんでいるお子さ…
心の平穏を保つために出来る工夫とは?こんにちは!いよいよ4月にはいりました。別れと出会いの季節に、嬉しくも慌ただしい時期です。業務内容がかわり戸惑いがある方も多いと思います。子育てしながらの変化対応は負担も大きいの…
地域とつながるための気軽なアクションとは?こんにちは!温かくなりいよいよ春本番。早々に桜の開花予報もあり、お花見も楽しみになる時期ですね。黄砂や花粉対策もしながら、積極的に外の空気に触れて春を感じたい時期です。今回は、お子…
今一度見直したい衛生管理とは?こんにちは!3月半ばとなり、卒園などイベントが終わりほっとした方、これからのイベントや入園準備にとわくわくしながら進めている方もいらっしゃるのではないでしょうか。特に行事ごとは一生に一…
上手に情報をやりとりするために心がけたいこととは?こんにちは!晴れたと思えば今日はしとしと雨、天気も変わりやすく、3月は寒暖差に心身が疲れやすい時ですね。意識して休憩したり、楽しみやリフレッシュの時間をとりたいです…
Copyright © 078With-Kids|神戸市東灘区御影の保育園・コワーキングスペース All rights reserved.