078保育園 内覧のお申込みについて
【内覧可能時間】10:00~19:00
詳細・お申し込みはこちらから学童と保育園、それぞれにみんなで作品を作りました。コワーキングスペースに展示しますのでぜひお立ち寄りください!
親子で楽しむ一日アトリエ。ストーンアートの土居先生をお迎えして学童ワークショップ兼交流会を開催します。受付は13時から16時半。参加費500円でどなたでもご参加いただけます!(※小学生で学童保育をされる場合は別途預かり料金をいただきます)
7月の交流会は保育園で作った梅シロップをジュースにして販売します。保育園児さんの梅ジュース屋さん、ぜひお越しください!1杯150円です
夏休み中の学童保育は平日8時から19時までご利用可能です。お出かけやワークショップの予定はホームページカレンダーに記載しています。利用申込は電話・メールにてお問い合わせください!
随時内覧・入園を受け付けておりますので、下記フォームよりお申込みください。
確認後、メールにてご連絡をさせていただきます。
ご機嫌時間を増やすには?こんにちは!最近仕事と家庭で、ちょっともやもやすることがあり、色々回復方法を試してようやく元気になってきました。自分のご機嫌を増やす、さまざまなストックがあるといいですね!家にいてもできることや、ち…
年の瀬が迫り、今年も残すところあとわずかとなりました。この時期になると、1年を振り返り、子どもたちがどのように成長したかを考えることでしょう。教育界では大きな変革が進行中で、全国各地の学校教育の在り方が変わり始めています。特に注目…
笑顔になれるものを上手に利用しよう!こんにちは!風が強い日や雨の日が続いて、気温もぐっと下がり、いよいよ年の瀬も近づいてきましたね。育児をして家事をして、仕事をして、と目の前のことに真剣に向き合っていると、季節が過ぎるのは…
育児の応援を有難く受け取るためには?こんにちは!一気に寒くなり、風邪をひきかけている方もいらっしゃると思います。お子さんのケアと共に、お布団を一枚多くするなど、ご自身のケアもお忘れなく!今回は、日々の生活をする上で…
冬に向けて身の回りのものを見直そう!こんにちは!11月8日に立冬を迎えてもなお、季節外れの暑さが続いていますね。これから気温がぐっと下がるのかな~と思いながら、体調管理に気を付けながら過ごしています。朝晩の気温差に…
保育者のSです。078保育園の教育について、コラムを担当させていただいております。ホームページでは、「078保育園の教育スタイル」として紹介させていただいていますがhttps://078nurseryschool.com/…
自分なりの回復方法はありますか?こんにちは!11月に入り、一気に季節が冬に向けて進んだ感じがします。朝晩が寒くなり、日中は暑くなりで、格好が難しく、息子の周りも微熱だったり咳をしたり、体調を崩しているお友達も多いです。皆さ…
「これ以上、日本をダメにしちゃ、ダメなんです」という切り口での四回目です。今回は「ハーバード式教育の落とし穴」について考えて見ることにしましょう。政府がどれだけ教育に力を注いでいるか、少子高齢化の影響など日米で異なります。〈何より…
わくわくハロウィンにしたいこと♪こんにちは!気候がよく過ごしやすい10月もあっという間に終わりに近づき、月末には子供たちが大好きなイベント、ハロウィンがやってきますね、今年はかぼちゃのケーキをつくったり、帽子とマントをつけ…
ママのイライラ防止!のためにできること。こんにちは!秋風が気持ちよく、日中は暖かく過ごしやすくなりましたね。今朝は息子が「フレンチトースト食べたい!」と自分から初めて言いました。卵アレルギーだった息子がそんなことを言うよう…
Copyright © 078With-Kids|神戸市東灘区御影の保育園・コワーキングスペース All rights reserved.