078保育園 内覧のお申込みについて
【内覧可能時間】10:00~19:00
詳細・お申し込みはこちらから10月の御影交流会は昨年度好評だった「絵本交換会」を行います。1冊持ち込みにつき1冊お持ち帰りできます。本の寄贈だけでもオッケーです。あわせておもちゃの寄贈も受け付けております。10/6まで随時受付中です!
学童のみんなが作った工作を展示販売。昨年末に続く第二弾です。今回の売上は、ワールドビジョン(世界の子ども支援団体)に全額寄付。あわせて教育事業部長、片山豊先生から、教育事情についての掲示もしています。ぜひお立ち寄りください!
第一金曜日は「金曜日はリアルで」御影開催。今回はおうちで余りがちな保冷剤と空き瓶をリサイクルして消臭&芳香剤を作ります!学童のみんなはお昼から、保育園児の親子参加は16時から、18時まで。夏らしく貝殻やビーズ、おはじきなどを入れて涼しげな工作を楽しみましょう!
夏休みだけの学童利用も受付中。ホームページにスケジュールを入れております。今年はお出かけ予定もたくさん。おやつ&お昼ご飯づくり、もちろん工作もあります。ぜひお問合せください!
随時内覧・入園を受け付けておりますので、下記フォームよりお申込みください。
確認後、メールにてご連絡をさせていただきます。
新たな出会いは成長のチャンス!こんにちは!お盆休みを終え、今日から本格始動という方も多いのではないでしょうか。元気なお子さんに向き合う連休で、楽しさもありながらお疲れもあるかと思います。パパさんママさん本当にお疲れ様です。…
保育者のSです。078保育園の教育について、コラムでご紹介していきます。ホームページでは、「078保育園の教育スタイル」として紹介させていただいていますがhttps://078nurseryschool.com/e…
夏のリズムを作る生活習慣。こんにちは!先日短期プールに通う息子の送迎の帰りに、坂道をてくてく歩いていたら、息子が「あ!ひぐらしが鳴いてる!」と指をさしました。気づけばうるさいほど鳴いていたミンミンゼミから、クマゼミ、アブラ…
夏休みの自由研究~テーマを探すコツ~こんにちは!朝から蝉が元気に鳴き続け、暑い日が続いていますね、皆さま夏休みいかがお過ごしでしょうか。我が家は夏風邪から回復した娘と、息子を連れて小学校のラジオ体操に参加してきました。残り…
うだるような暑い日々が続きますが、皆さんはいかがお過ごしのことでしょうか。 さて、「令和の日本型学校教育」と題して政府が改革を断行しておりますが、それはどのような内容なのでしょうか。 簡単に言えば、「これから、新しい時代に…
子どもと3日間離れて思うこと。こんにちは!今週頭から子供たちが福井県に合宿に行き、花火にBBQ、ブドウ狩りに福井県立恐竜博物館と盛りだくさんの内容で、楽しんでいるようです。私は二人を送り出してから、久しぶりの一人時間、読書…
親子で楽しめる夏におすすめ体験☆こんにちは!7月の3連休は全国各地猛暑だったところが多かったようです。室内でガンガン効いている冷房と、野外の気温差で夏風邪をひかぬように、タオルでこまめに汗を拭いたりカーディガンを持ち歩くな…
ママである自分に自信を持とう!こんにちは!晴れたり急な雷雨があったり、梅雨明けに向けて日々天気が移り変わっていますね。急な日差しに備えて、日よけや紫外線対策はしっかり行いましょう。今日は、娘からもらった「ちいかわ」…
6月30日に開催いたしました「幼児教育で保育園をアップデート〜時代の寵児を生みだそう〜」のご報告です。現在、品川インターナショナル幼稚園の教育チーフである江川栞先生。8月からハーバード大学院幼児教育研究員になられるため、渡…
マイナスに見える変化は実はチャンス!こんにちは!今日は、「マイナスに見える変化は、実はチャンス!」というタイトルで書きます。先日の勤務後、預かり保育を利用していてお迎えに行った後、夜に様子がおかしかったので熱を測る…
Copyright © 078With-Kids|神戸市東灘区御影の保育園・コワーキングスペース All rights reserved.