投稿者の過去記事
教育コラム11月号~片山豊
幼児教育への提言 : OECDの視点から幼児教育の重要性とその影響は、社会全体に広がる長期的な波及効果を持つことが広く認識されています。OECD(経済協力開発機構)は、この分野における国際的なリーダーシップを発揮し、加盟国に対して…
冬の感染症対策、ご家庭でできることとは?
冬の感染症対策、ご家庭でできることとは?こんにちは!立冬を過ぎて温度差が急激な日々、お子さんの身体不調のケアに追われているパパママさんも多いのではないでしょうか。我が家は10月に息子が感染症になってから、自分の体調…
元気が出ないときに試したいこととは?
元気が出ないときに試したいこととは?こんにちは!11月に入り秋も本番、これから年末に向けて、気温がぐっと下がる前に色々動いておきたいパパママさんも多いのではないでしょうか。お子さん関係の行事が多い秋、イベントが終わ…
これ以上日本をダメにしちゃ、ダメなんです⑬~教育顧問 江川昭夫
「これ以上、日本をダメにしちゃ、ダメなんです」という切り口での十三回目、今回で最終回です。脳科学者の茂木健一郎先生が「『論理的思考』を身につける上で重要なポイントは...」脳科学の視点からの解説と出会いました。私た…
今できていることに目を向けてみよう☆
今できていることに目を向けてみよう☆こんにちは!一気に気温が下がり秋らしくなってきましたね。気づけば11月、年末に向けての準備も視野に向けて、今年一年悔いのないように活動していきましょう!今回は、できていないことで…
小さな成功体験の積み重ねで、自信をつけよう!
小さな成功体験の積み重ねで、自信をつけよう!こんにちは!ようやく長袖が活躍する時期になり、秋らしい服装を楽しんだり、親子でおしゃれも楽しめるときですね。月末のハロウィンに向けて仮装の準備もしていくと楽しめると思います!本日…
やることを減らしてすっきりしよう!
やることを減らしてすっきりしよう!こんにちは!10月の3連休があけていよいよ本格始動という方も多いのではないでしょうか。寒暖差があるので体調管理にも気を使いますね。お子さんやパパママさんで体調を崩している方も、早く…
ニューロダイバーシティ教育と令和の日本の学校教育改革 【幼児教育の視点から見た関連性】
はじめにニューロダイバーシティは、神経学的な多様性を尊重し、個々の学習者の特性に応じた教育方法を推進する概念です。この考え方は、特に幼児教育において重要であり、個々の発達段階や特性に合わせた教育方法を提供することが…
自分らしく輝ける場所を見つけませんか?
自分らしく輝ける場所を見つけませんか?こんにちは!今日は小雨でぐっと気温が下がりました。3連休を楽しめるように体調管理には気を付けたいですね!体温を調節できるように羽織を着たり、風邪気味の方は早めに休んだりして長引かせない…
怒らずにお子さんと向き合えるようにするには?
怒らずにお子さんと向き合えるようにするには?こんにちは!10月になり、昨日は久しぶりの雨、ようやく涼しくなるようでほっとしています。送り出した後の少しの間は、パパママさんの至福の時ですね。数分でいいのでお気に入りの飲み物な…